1. HOME
  2. お知らせ
  3. 養殖岩海苔種シリーズ 新商品

養殖岩海苔種シリーズ 新商品

海の環境が変化し、一般的に知られている“スサビノリ”の養殖が難しくなってきている昨今、せのお水産では高水温化でも成長することができる“岩海苔種”に着目し、長年研究を重ねて参りました。
岩海苔種が養殖できる時期は11月ごろから、対してスサビノリは12月中旬以降です。
岩海苔種の養殖ができるようになれば、いわゆる2毛作が可能となり安定的な海苔の生産が維持できます。
笠岡市の瀬戸内海は、穏やかな気候なのですが実は“海の栄養塩”が不足しがちな海域です。近くに大きな河が無いことや護岸工事などで栄養分が山から届きにくい場所なのです。
そのため、海に栄養塩が高い時期がとても短く、その短い間にいかに海苔の生産ができるのかが、勝負になります。

岩海苔種の安定生産のため、せのお水産は10数年前から研究を重ね、失敗をしては挑戦を繰り返してきました。
やっと種付けという段階ができるようになり、いざ海上で海苔網を張って養殖をしてみても、海苔が伸びていない・・・どうして??
何度も何度も確認してみると、なんとチヌの大群が毎年海苔を食べにきていました。
食害に悩まされ続け、2024年今期こそは!と夏からはチヌ対策のための魚避けの網を準備し、大がかりに設置をして挑みました。

そして結果は・・・!
とても黒くて艶のある良い海苔がしっかり育っておりました。完全にチヌからの被害から免れることは難しいのですが、昨年よりも多く摘み取ることができました!
そして完成した養殖岩海苔種幻紫菜で新しい商品も作ることができました。↓↓↓

●AJINORIコク旨醤油&幻紫菜・・・こちらはせのお水産定番の「瀬戸内ど真ん中味付のり」(和紙入りの海苔)と同じ調味料を使用し、味付けしました。
ほんの少しピリッと濃い味が毎日のご飯のお供にぴったり!俵おむすびにも巻きやすい大きさです。
これぞ海苔!と言いたくなるようなしっかりした素材の味と食感が特徴です。

●YAKINORIのりしゃぶ幻紫菜・・・8切りにカットした海苔をしゃぶしゃぶにして食べることができるように作りました。
厚めにカットした海苔は温かい汁の中でバラバラにほどけづらく、とろ~っと箸に掛かります。ふわ~っと岩海苔の良い香りが漂い、食欲が増しますよ♪♬
寒い時期の鍋にぜひ足していただきたい一品です!

ホームページ上で新商品のページを作ることができていませんので、詳しくはオンラインストア(https://senoo-suisan.stores/jp/)をご確認ください。
今後もお料理の写真など少しずつupしていく予定です。
おすすめの商品です!ぜひご賞味ください。

お知らせ

お知らせ一覧